Bottle

mymizu アートボトルプロモーション

mymizu(マイミズ)というプラットフォームを通してペットボトルの消費量を削減し、世界中の環境の持続可能性を実現するための活動を推進する一般社団法人Social Innovation Japan。TokyoDexはSocial Innovation Japanとコラボレーションし、アートで彩られた「TokyoDex x mymizu Community Art Bottle」を制作。mymizu公式オンラインショップにて発売されています。 このアートボトルは、mymizuとTokyoDexコミュニティに参加する100名以上のメンバーと共同制作というスタイルで制作しました。制作過程では、「世界中の人たちがマイボトルを持ち、環境を大切にしている世界」や「自然の大切さ」など複数のテーマを設定し、コミュニティのメンバーからキーワードやスケッチを募集し、そこからイマジネーションを膨らませ、アーティストのKazu Tabuとともにアートを完成させました。 アートに描かれたのは、カヌーやサイクリングなどの自然を楽しむアクティビティ、再生可能エネルギー。そして水の流れを象徴するクラゲが人々の生活を支え、それらが大きな自然の流れに取り込まれている様子が表現されています。 このアートボトルには、アートが皆さんの想像力を刺激し、自然と共存する生活に変わっていくきっかけになるようにとの思いが込められています。 アートボトルの購入はこちらから。 https://shop.mymizu.co/products/tokyodex-community-art-bottle

Information

アーティスト:

Kazu Tabu

時期:
2021年3月
タイプ:
プロモーション