Goodbye 2020, Hello 2021!
2020年は誰にとっても挑戦的な年となりましたが、こんな時こそアートが必要だと思い、TokyoDexはアートの力を日本中に発信し続けていきます。
昨年の注目プロジェクトは、チュッパチャップス、コードクリサリス、クレストラハウザーマン、東京ポートシティ竹芝、EY Japan 東京・大阪オフィスのプロジェクトです!
チュッパチャップスのプロジェクトでは、「ホワイトデー」を鮮やかに彩りました。アーティストのRyo Koizumi(RELISH)とCOIN PARKING DELIVERYにより、遊び心満載なアートとともに「HAPPY WHITE DAY」の文字をカラフルに塗り替え、「HAPPY COLOR DAY」のメッセージを完成させました。
東京ポートシティ竹芝のプロジェクトでは「竹芝の未来」をテーマにウォールアートを制作。全長76mの壁にアーティストJayShogoが描いた壁画と、ナガイホシが制作したモーショングラフィックスが融合し、近未来的な竹芝の街並みが完成しました。アナログとデジタルが見事に調和し、歴史と新しい技術を重ねながら、明るく新しい未来を創り出すことへの期待を感じさせる作品となりました。
去年、旧オフィスから徒歩3分ほどのスペースにTokyoDexの新オフィスをオープンすることができました。入居後の最初の仕事はもちろん、オフィスのいたる所にアートを施すことでした。Whole9の壁画から始まり、Yeka Haskiのオリジナルキャラクターで囲まれた部屋全体のインスタレーション、JONJON GREENの半立体オブジェ、そして「Mural Rookies Project」による定期的に描き変えられるエントランスの壁画が新オフィスを賑わせています。
Mural Rookies Projectでは、9月に関口あずさが、11月にEric Diotteが壁画制作に挑戦してくれました。どちらのアーティストの作品も、オフィスにフレッシュなエネルギーを与えてくれました。2021年には、さらに多くの壁画やプロジェクトが予定されています。
TokyoDexが掲げる「Better With Art.」のビジョンに共感し、ご支援いただきありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願い致します。
フランス絵具メーカー・ペベオ・ジャポンからの新年のチャンス
ミクストメディア コンペティション アーバンアートプライズ2021開催決定!ファイナリストに選ばれた25作品は、フランス・パリ、Urban Art Centre にあるFluctuartにて、2021年5月19日~6月2日まで展示されます。さらに、入賞者1位~3位には、ペベオ社から下記の賞金が授与されます。(2021年5月19日の表彰式)
• 大賞: 5,000ユーロ (約64万円)
• 2位 : 3,000ユーロ (約38万円)
• 3位:2,000ユーロ (約25万円)
応募エントリー締切は2021年3月15日まで。応募条件、エントリー方法詳細は、ペベオ・ジャポンウェブサイト・イベント情報にも掲載しています。エントリーは、ペベオフランス本社ウェブサイト特設ページから英語での登録になりますので、サポート/翻訳の必要な方は、contact@pebeo.co.jp までお気軽にお問合せ下さい。 ご応募お待ちしております!