top of page

Office Art
アートが社員を、職場を変えていく
クリエティビティ・コミュニケーションの活性化
オフィスは人生の中で多くの時間を使う場所。そこにアートがあることで、社員は作品を見て、気分を切り替えたり、元気をもらったり。またアート鑑賞は脳を活性化する効果があるとも言われています。さらに、作品が社員同士の会話のきっかけになり、新しい発想が生まれることも。
アートがあることで、オフィスはただ働く場所ではなく、「共創の場」へと変貌します。
企業カルチャーをアートで表現
ブランディングの向上へ
企業理念を表したアートは、クリエイティブな企業カルチャーを直感的に伝え、ブランディング向上に貢献します。
採用時にはアートで表された企業カルチャーに共感した人を採用できたり、アート作品をきっかけにクライアントとの会話が弾んだりすることも期待されます。
クリエイティブな空間はクリエイティブな人々を惹きつけるのです。
bottom of page