経済産業省のHPにて、アートの効果検証レポートが公開されました

TokyoDex × 経済産業省プロジェクト
2022年2月、経済産業省職員の有志を集め、「あなたが思う経済産業省らしさ」をテーマにワークショップを開催しました。ワークショップでは、「多様性」「情熱的」「変革」「現場主義」など、経済産業省らしさを表すキーワードが飛び交い、これらのキーワードをもとに参加者がスケッチを描きました。これらのキーワードやスケッチ等から発想を膨らませ、TokyoDexのディレクションのもと、アーティストのWHOLE9がビジョンウォールを制作しました。
その後、TokyoDexと経済産業省 (METI) は、オフィスアートの効果を測定するために、経済産業省のオフィスにウォールアートを制作し、アートについて職員にアンケート調査を行いました。その結果、アートがあることで以下の結果を得ることができました。
- 65%もの人が働くモチベーションが上昇したと回答。
- 65%の人がアートがあることでオフィスに愛着が湧いたと回答。
- 79%の人がウォールアートを来客者にも紹介したいと回答。
以下のリンクより、全ての結果をご覧いただけます。
経産省のサイトでレポートを読む