7月2023 DexNews

リード福島工場のアートモニュメント完成!
ハイテク産業分野で世界的シェアを持つリード。設立50周年を記念するために制作された福島工場の作品の「最新」というテーマは、福島工場として「常に未来を見据え、成長していく」という思いを大切にしたいことから生まれました。TokyoDexは福島工場の全メンバーが参加するワークショップを開催し、アートモチーフへのアイデアを膨らませました。アーティストの髙橋憲助は “いきなり全く新しいものが生まれるのではなく過去からの積み重ねによって今があり、未来へと続いていく“という思いを受け、リード製品や地域の植物を組み合わせ、再生を繰り返し蘇る「不死鳥」を描き上げました。
インスタグラムで見る



「Spoon & Tamago」で、グリーオフィスが特集されました!
7フロア120面以上にわたって、22名のアーティストと作り上げたグリー株式会社のオフィス。美術館のようなこのオフィスが、日本のアート・カルチャーに特化した有名英語メディア「Spoon & Tamago」にて特集されました!今回の掲載は5フロア分ですが、各階で異なるコンセプトのアートが物語のように紹介されています。ぜひご覧ください!
ブログ投稿


伊豆大島WELAGOの作品が公式サイトで紹介されました!
約1週間、伊豆大島に滞在しながらアーティストのsimoと制作した「Izu-Oshima Co-Working Lab WELAGO(ウェラゴ)」のウォールアート。国内有数のデザイン会社のフロンティアコンサルティングが、伊豆大島に設立したこのコワーキングスペースは、TokyoDexとしても思い出深い場所。なぜアート導入に至ったのか、そしてこのスペースやアートにかけたフロンティアさんの想いを、ぜひこの記事で読んでみてください。
もっと詳しく知る


